今回のブログは、藤野がお伝えします。
五月の大型連休ごろから、大町でも田植えが
始まり、忙しい時期も終わりに近づいてきて、
ひと段落されてる方もいらっしゃるかと思います。
田んぼでは
カエルの合唱があちこちで聞こえるようになり、
季節の変わり目を感じられるようになりました!!
夏が楽しみですね(*^^*)
サマーシーズンにむけて
大町店ではヴィッツキャーンペーン開催中!!
ヴィッツハイブリッド試乗車あります。



モーターとエンジンの長所を最大限活かしながら、低燃費と優れた走りを両立するTHSⅡ*2。
モーターやエンジン、インバーターなどの制御を改良することで、さらに燃費性能を高めました。
1)1.5Lエンジン(1NZ-FXE)
燃費効率に優れたアトキンソンサイクルエンジンとクールドEGR*3
(排出ガス再循環)システムの採用で、高いエンジン効率を実現。
低燃費とハイパワーを両立しています。
2)昇圧コンバーター付パワーコントロールユニット
バッテリーの直流電流とモーター発電用の交流電流を最適に制御するユニット。
インバーター、コンバーターともに小型・軽量化を実現しています。
3)ハイブリッドトランスアクスル
駆動用・発電用モーターと動力分割機構などで構成されたトランスアクスル。
ギヤトレーンを最適設計することで、小型・軽量化を達成。
動力の伝達ロス低減も実現しています。
4)ハイブリッドバッテリー
駆動用モーターに最適な電力を供給するコンパクトタイプのバッテリー。
リヤシート下に配置することで、ラゲージスペースのゆとりを確保しています。
■「平成32年度燃費基準達成車」「平成27年度燃費基準達成車」については、
各販売店におたずねください。(画像は’17年3月現在のものです。)
是非、この機会に遊びにいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。