スープラ RZグレードの一部改良モデルならびに特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”を発売

Photo:(上)RZ(ガソリン・8AT)ボルカニックアッシュグレーメタリック。(下)スープラ特別仕様車 “A90 Final Edition”。ボディカラーは特
別設定色マットステルスブラック。

スープラ RZグレードを一部改良し、3月21日より発売しました。
加えて、GR Garage店頭にて特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”の抽選受付を開始し、日本では150台発売し
ます。受付期間は3月21日から4月13日まで、当選発表は5月9日を予定しています。

<スープラRZ(3.0L)主な改良内容>

Photo:RZ(6MT)。ボディカラーはホワイトメタリック。

▷よりスポーティなデザイン

RZ。アルカンターラ(R)+本革(ブラック)。
RZ(6MT)。内装色はブラック。


・運転席にGRロゴ刺繍を施したアルカンターラ(*1)+本革シート表皮を採用
・シフトノブに赤リング、赤ステッチを採用(6速MTのみ)し、シートベルトに赤色を採用
・ホイールカラーにマットブラックを採用

▷安心・安全性能の向上
・フロントブレーキを大径化し、brembo製ディスクブレーキを採用

▷一体感のある走りの向上
・旋回中のアンダーステアを抑制し、ハンドリングを改善
・リヤ床下ブレースの構造を強化することでボディ剛性を高め、ダイレクト感やグリップ感、コントロール性を向上

<特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”主な改良内容>

Photo:特別仕様車 “A90 Final Edition”。ボディカラーは特別設定色マットステルスブラック。

世界中のスープラファンの皆様にご愛顧いただいていること、様々なモータースポーツの現場で多くのチームにご愛
用いただいていることに対する感謝を込め、現行スープラの集大成として台数限定特別仕様車を設定。
走りに関する様々な要素をアップグレードし、究極・最高の性能・仕様を備えた特別なモデルを作り上げました。

▷野性味のある走りの追求
・最高出力および最大トルクをワールドプレミア時点より以下の通り変更
 最高出力: kW(PS)/rpm 320(435)/6,000→324(441)/6,000
 最大トルク: N・m(kgf・m)/rpm 570(58.1)/4,500→571(58.2)/4,500
・アクラポヴィッチ製チタンマフラーを採用し、迫力のあるエンジンサウンドを実現
・ボディ剛性を高め、ダイレクト感やグリップ感、コントロール性を向上

Photo: 特別仕様車 “A90 Final Edition”。ボディカラーは特別設定色マットステルスブラック。

・GR Supra GT4 の開発を担当するTOYOTA GAZOO Racing Europe が空力性能開発を担当。TGR-Eの持つモータースポー
ツ参戦を通じて得た知見と、風洞実験施設を用いてテストを重ね、開発しました。

▷特別仕様車ならではのデザイン

特別仕様車 “A90 Final Edition”。内装色は特別設定色レッド。
ブレンボ製フロント19インチディスクブレーキ(フロント:
GR ロゴ入り / レッド塗装)フロント19インチ・リヤ20インチアルミホイール(艶消しダークチタン塗装 / TOYOTA GAZOO Racingロゴ入り)&
ハイグリップタイヤ(MICHELIN PILOT SPORT CUP 2)

・ステアリングホイールやドアトリムなどにアルカンターラ(*1)素材を使用。赤色シートベルトなどで台数限定モデル の特別感を高める設定に ・運転席シートを赤色とし、シートパッドにはアルカンターラ®(*1)素材を使用したレカロ製カーボンフルバケットシート「RECARO Podium CF」を採用
・フロント19インチ、リヤ20インチの軽量ホイールにはTGRのロゴを刻印

(*1):「アルカンターラ®」はアルカンターラ社の登録商標


■詳細はこちら
スープラ